栄養不足も半年続けば爪はデコボコ・ひび割れ、髪はボサボサ・抜け毛に悩む

「髪がやたらと抜ける、爪がガタガタで割れやすい」方しっかりバランス良く食べていますか?

約半年間まともに食事が食べられない時期があり(癌術後放射線化学療法と放射線による癒着性腸閉塞)爪や髪に影響が出た話を書きます。

癌術後放射線化学療法では抗がん剤と放射線を行いました。その時の話はこちら↓

癌術後放射線化学療法中にどうして食べられなかった?

吐気で食欲減退

抗がん剤治療で入院中は点滴の吐き気止めが効いているのですが、退院後は吐き気により気分が悪く「吐き気止め内服薬」を処方されていましたが食欲がありませんでした。
具体的には炊立てのご飯のニオイや調理中のニオイで吐気を催したり、歯磨きをすると吐気を催し吐いてしまいました。
食後の歯磨き時は直前に食べた物を歯磨き中に気持ち悪くなり吐いてしまうので、歯磨きは食直後ではなく、時間が経ってから(2時間後)磨き吐き戻しを防止していました。

味覚異常で食欲減退

抗がん剤を合計6クール行ったのですが、最初の1回目はさほど味覚の変化を気にしていませんでした。
治療を重ねると苦味・甘味を強く感じるようになりました。
味覚異常は回目が進むにつれて違いがあり、初期は金属のような味が気になり、治療の半ば頃から苦味と甘味を強く感じ食べ物が美味しく感じられず食欲不振になりました。
日ごろ食べていて苦味を感じた事が無い野菜(レタス・トマト等)を苦く感じとても苦痛で食べられませんでした。
元々ブラックコーヒーで砂糖やミルク無しで飲んでいましたが、苦過ぎてブラックコーヒーは飲めませんでした。
酸味・塩味・旨味の変化は無いのでダシの効いた味噌汁や煮物やハンバーガー・パスタ・ラーメンはわりと食べられました。
抗がん剤了後(1~2週間後)は徐々に味覚は戻りました。

抗がん剤の種類によって脱毛する?脱毛しにくい?

私は「シスプラチン」と言う抗がん剤でしたので、わりと脱毛は少ない方でした。
抗がん剤はかなり種類があるので詳細は以下のサイトを紹介します。

主な抗がん剤の種類と脱毛の程度↓

 

放射線治療終了後に癒着性腸閉塞になり食事がほとんど食べられなかった。

元々は食欲旺盛で貧血はありませんでしたが、癌の手術とそれに続く放射線治療・化学療法による吐気と味覚異常による食欲低下の為、食事が食べられず貧血になりました。
その後、腸閉塞により一段と食事が食べられず貧血が悪化し、輸血をすることになりました。

髪がやたらと抜ける

貧血や栄養不足により髪の抜け毛がひどく毎日の洗髪時の抜け毛以外に髪をブラッシングすると100本は抜け、一日合計で100本以上抜けました。
※1日の抜け毛の合計は80~100本程度は普通です。
腸閉塞の手術後、食事が食べられるようになり抜け毛が減りました。
今は(腸閉塞の術後4か月)新たな髪が生えてきており少しずつボリュームも出てきました。

爪にスジが入ってひび割れする

爪にガタガタとスジが入る状態は食事が食べられない時期よりも数ケ月経った今がヒドイです。
爪は今の栄養状態よりも過去の栄養状態を現します。
爪の根元で爪が作られ爪は伸びていきます。
爪が割れるのが今の悩みですが、新しい爪が伸びて全て入れ替わるまでは、ベースコートを塗り対応するつもりです。

栄養が不足していると髪や爪に影響が出る

栄養が不足すると真っ先に髪や爪にサインがでてきます

東洋医学では爪と髪は「血の余り」と考えます。
血が不足すると髪や爪に栄養が行き渡りません。
身体の大切な臓器(心臓や各種臓器・筋肉)に最優先に栄養を送り、命を守ります。
命に直接関わらない髪や爪は後回しになり栄養は行き届きません。
身体は栄養が不足すると自身を守る為に髪や爪から先に見捨てるのです。
髪の乾燥や抜け毛、ツヤが無い等や爪のデコボコやスジスジ、割れや二枚爪等にお悩みの方は、食事はバランス良く適量を食べていますか?

食事は気をつけて食べてるけど髪や爪に悩みがある方には↓

その他「髪」に関するブログ↓