漢方について
アイリス漢方薬店は月経痛、月経不順、不妊、妊活、更年期障害、むくみ、冷え、ほてり、疲れやすい等、女性のお身体の不調に寄り添う薬店です。100種類以上を超える漢方薬(常時取り扱い品とお取り寄せ品をあわせ)を取り扱っております。
医薬品登録販売者がお身体の状態をお伺いし、お身体に合った漢方薬をご紹介します。
漢方ではお身体全体を診ていきます。お悩みの症状とは関係ないような睡眠・食欲・便通・汗・ストレスの有無、女性は月経周期や月経血の状態などについてもお聞きしていきます。
例えば…(お身体の状態や使用する生薬の種類、数により価格は異なります)
- むくみが気になる方には
- むくみ
- 10日分 約2,300円
- ホルモンバランスを整えたい方には
- ホルモンバランスの乱れ
- 15日分 約10,000円
- 不妊症、不育症、卵子の質を向上させたい方には
- 不妊症、不育症
- 15日分 約20,000円
その他特記事項
- ご相談のみでご購入されない場合は相談料5,500円を頂戴しております。
- 漢方薬等をお買い上げの場合は商品代のみで相談料はいただいておりません。
- 2回目以降は体調や症状の変化をお聞きしながら漢方薬のご変更などをご提案させていただきます。
- 妊活のご相談の場合は基礎体温表と各種検査・ブライダルチェックの結果をご持参下さい。
- お客様自身が納得し漢方薬を飲んでみたいと思われたら初めは10日~16日分お渡し致します。
- 初回は約60分、2回目以降は30分程度お時間がかかります。
漢方症例
不妊症

原因として男性側と女性側に分けられます。男性側の原因としては陰萎、奇形、精子欠乏、女性側としては、卵巣機能不全、卵管閉鎖、子宮発育不全、子宮後傾後屈などに器質異常が有ります。
漢方・鍼灸・サプリメントなどの代替は、子宮内膜炎、発育不全、冷え性などによる不妊に適応します。瘀血(血行障害)、水毒(水分代謝異常)による生理不順、冷え性、貧血、子宮発育不全による体質を改善し、妊娠できるように整えるのが漢方・鍼灸・サプリメントです。
不妊症に良く使用される漢方薬
桃核承気湯、桂枝茯苓丸、温経湯、四物湯、当帰芍薬散、十全大補湯
生理不順

月経痛は、月経の開始にともなって腰痛や下腹部痛がおこることです。痛みが強く日常生活に支障をきたしたり、鎮痛剤の服用が必要な場合は月経困難症と言います。
通常月経は25日〜38日の周期です。25日以下の場合「頻発月経」、39日〜3ヶ月の場合「希発月経」、3ヶ月以上の場合「続発性月経」といい異常がある状態です。
漢方・鍼灸・サプリメントで「気・血・水」のバランスの崩れを調整しましょう!
月経痛・月経不順に良く用いられる漢方
通導散、女神散、桃核承気湯、大黄牡丹皮湯、桂枝茯苓丸、加味逍遙散、温経湯、四物湯、当帰芍薬散
更年期障害

女性の月経閉止時(45〜50歳前後)にかけておこり、情緒の不安定、イライラ、頭痛、めまい、肩こり、のぼせ、発汗など症状は様々です。
原因は生殖機能の低下などのホルモンバランスがくずれるためです。漢方・鍼灸・サプリメントはその症状を軽減させる働きが有ります。
更年期障害に良く用いられる漢方薬
柴胡加竜骨牡蛎湯、女神散、桃核承気湯、桂枝茯苓丸、加味逍遙散、柴胡桂枝茯湯、半夏厚朴湯、桂枝加竜骨牡蛎湯、当帰芍薬散