冬の寒い季節に採精した授精用の精液容器をどのようには運んでいますか?

冷え

冬の寒い季節「精液容器」の取り扱いが悪いと精液がダメになりますよ

冬の寒い季節に体外受精や顕微授精をされる際に、ご主人の精液を精液容器に入れて病院まで持って行く時の注意点を書きたいと思います。

精子の理想的な温度は?

寒さがつらい季節ですが、寒さは精子にとってもよい条件ではありません。
精子にとっての理想的な温度は、体温より少し低めの32度~34度くらいと言われています。

「採精容器」容器本体の温度にも注意を!

精液容器の運搬時に気が行きがちですが、まずは採精される前にも注意が必要です。
採精までは容器は暖かいところで保管しておきましょう。
冷たくなった容器に採精すると、精液が一気に冷えてしまい精子の運動に影響が出る場合があります。
※「暖かい」と言っても容器を体温以上の温度にはしないで下さい。
※ 精子にとっての理想的な温度は、体温より少し低めの32度~34度

採精容器の運搬する時の注意点は?

採精された後の運搬時には、容器があまり冷えないように注意しましょう。
上着の内ポケットに入れるなど体温が伝わりやすいようにしていただくのがオススメです。

温めすぎもNG!温度には注意が必要!

 

カイロの温度に注意して

カイロなどで直接温めると高温になりすぎ、精子の運動率の低下を招く可能性があります。
カイロの平均温度は「50~53度」で精子の理想的温度「32度~34度」を大きく超えています。
カイロと同じポケットや、カイロを貼った近くのポケットに容器を入れることは避けて下さい。

冬場は極端な冷え、夏場は熱さを避けるように運搬時に気をつけてください。
採精時や運搬時の温度変化で精子の運動率が低下してしまう可能性も考えられます。

男性不妊にお悩みの方にオススメのサプリメント

精子の運動率、奇形率、精子量、精子濃度が気になる方 ショウキT-1
精子のDNAの損傷や染色体異常が気になる方 松康泉
血中葉酸濃度の低い方、先天異常が気になる方  棗参宝

とくに精子の量や数に問題がある患者様は男性ホルモンの異常が考えられます。
ショウキT-1は男性の脳の視床下部、脳下垂体に働きかけて男性ホルモン(テストステロン)の値を正常化します。

ショウキT-1


松康泉


棗参宝