食べ過ぎ消化不良や下痢にオススメの漢方

胃腸の調子で悩んでいませんか?

問診と検査によって原因を特定します。病気がの場合は、病気の治療を優先して行います。

食べ過ぎによる胸焼けは多くの人が経験している症状で、時間がたてば自然に治まります。しかし、胸焼けが頻繁に起こるような場合は何らかの病気を疑い病院で検査をオススメします。

その他の胃腸症状も頻繁に起こるようであれば先ず病院で検査し原因を特定しましょう。

服用している薬の影響や精神的なものが胃腸の不調の原因である場合も考えられます。

東洋医学で考える胃腸の調子

胃腸は東洋医学的には「脾・胃」を中心に考えます。その他に大腸やストレス(肝)など精神的な要因から胃腸の調子を崩すと考えられています。

問診の他に舌の状態(舌の状態・舌の苔の状態)、腹診(お腹の状態)、随伴症状(胃腸症状以外のお身体の調子)を診て総合的に判断します。

食べ過ぎ・消化不良

食べ過ぎによる胃のもたれ|加味平胃散(かみへいいさん)

食べ過ぎ、飲み過ぎですぐに胃腸をこわすタイプの消化促進に消化を助け、食滞を取り除く平胃散に消導薬(消化促進)を加えたもの。

普段は胃腸の調子が悪くないが、暴飲暴食をして胃がもたれたり、お腹が張る症状に良い。

蒼朮、陳皮、生姜、神麹、山査子、厚朴、甘草、大棗、麦芽の生薬から作られています。

胃腸が弱い方の胃もたれ|香砂六君子湯(こうしゃりっくんしとう)

少し食べただけでも、すぐにお腹が一杯になり、胃がもたれ、嘔吐や蹴りをする方。

六君子湯ベースで胃腸虚弱タイプ、お腹がポチャポチャし胃のもたれ、食欲不振、嘔吐や下痢など消化器症状に良い。腸内にガスがたまり憂鬱感などの症状に良い。

人参、白朮、茯苓、半夏、陳皮、香附子、大棗、生姜、甘草、縮砂、藿香の生薬から作られています。

ストレスによる胃痛|柴芍六君子湯(さいしゃくりっくんしとう)

ストレスに弱く、イライラすると、みぞおちがつかえ、腹痛などの消化器症状を訴える方。

日常のストレスに弱く、嫌なことがあると腹痛、腹部膨満感などの胃腸のトラブルが起こりやすい。ストレスのためにいつも胃腸の調子が悪い場合にオススメ。

人参、白朮、茯苓、半夏、陳皮、大棗、甘草、生姜、柴胡、芍薬の生薬から作られています。

下痢・軟便

胃腸が弱く下痢・軟便になりやすい方|六君子湯(りっくんしとう)

食欲がなく、疲れやすい。食べると眠くなり、朝起きられない方。

手足が冷えて、冷たい食べ物や飲み物で下痢をする方。

人参、白朮、茯苓、半夏、陳皮、大棗、甘草、生姜の生薬から作られています。

お腹がゴロゴロ鳴る方の下痢に|半夏瀉心湯(はんげしゃしんとう)

お腹がゴロゴロ鳴って下痢、軟便の場合に。二日酔いで顔が赤くのぼせる方に。

半夏、黄芩、乾姜、人参、甘草、大棗、黄連の生薬から作られています。

水あたり、暑さによる食欲不振に|藿香正気散(かっこうしょうきさん)

暑い時期に寝冷えをしたり、冷房や扇風機の風にあたり過ぎて頭痛がしたり、夏風邪をひいた時に用いられる処方です。また、冷たい飲食物や生ものの食べ過ぎでムカムカしたり食欲が無い、全身が重だるい、下痢をする方にオススメ。

白朮、茯苓、、陳皮、白芷、藿香、大棗、甘草、半夏、厚朴、桔梗、蘇葉、大腹皮、生姜の生薬から作られています。

冷たい食べ物・飲み物で下痢をする方|人参湯(にんじんとう)

体力虚弱で、お腹を急にひやしたことによる腹痛や下痢に。

人参、甘草、白朮、乾姜の生薬から作られています。

胃腸が弱く常に下痢をしている方に|参苓白朮散(じんりょうびゃくじゅつさん)

食欲がなくて下痢をする方。胃腸が虚弱で食欲がなく、だるくて軟便、よく下す瘦せて顔色が悪い方。消化や吸収がうまくいかず、食べたものが身に付かずもう少し太りたいと思っても太れないタイプにオススメ。

人参、山薬、白朮、茯苓、薏苡仁、扁豆、蓮肉、桔梗、縮砂、甘草の生薬から作られています。

https://airisu-kannpou.com/2018/11/20/yakuzen/